病院隣接で安心のサービス付き高齢者向住宅

お電話でのお問い合わせ
tel.0877-22-8833


デイケアききょう 別館

地域の皆様が生きがいをもって、健やかに生活できるようリハビリを中心とした通所リハビリです。
リハビリは利用者様お一人おひとりに合わせたメニューで、理学療法士が1対1で行います。

月曜日~土曜日  ※日曜・祝日休み

1日コース 月火水金・・・9:30~15:45

午前コース 木土・・・・・9:30~12:00

リハビリ
入浴  
食事    
おやつ    

通所リハビリ別館窓口 TEL. 0877-22-8833

※70分の短時間リハビリをご希望の方は、さとこ整形外科三浦みちこ小児科クリニックのリハビリ室にて、行っております。
リハビリ室直通 TEL. 0877-22-7312まで


1日コースの流れ

9:30~15:45

  • 9:30
    お迎え・体調確認
  • 10:00
    ストレッチ・リハビリ
    入浴
  • 12:00
    昼食
  • 13:30
    リハビリ・レクリエーション
  • 15:00
    おやつ
  • 15:45
    お送り


午前コースの流れ

9:30~12:00

  • 9:30
    お迎え・体調確認
  • 10:00
    ストレッチ・リハビリ
    入浴 ※木曜のみ
  • 12:00
    お送り

1日コースと午前コースの併用可能です。

利用者様の多様な症状やニーズに合わせ、目標に向けた理学療法士による個別リハビリを実施します。

  • 筋力訓練や歩行訓練など個々の疾患や能力に応じた訓練
  • 自転車やパワーリハビリ機器を使用した運動指導

リハビリ

集団体操、頭脳トレーニング、ゲームの他、季節に合わせた趣味活動など取り入れています。

レクリエーションの様子

壁画制作

運動会

ゲームの様子

大浴場、機械浴を設置し、身体状況に合わせた入浴介助を行います。

浴室

機械浴

食事

お食事

手作りおやつ

利用料金のご案内(別館ご利用の方)

事業所番号:3710212253

1日コース 月火水金
9:30~15:45
午前コース 木土
9:30~12:00
要介護1 710単位 380単位
要介護2 844単位 436単位
要介護3 974単位 494単位
要介護4 1129単位 551単位
要介護5 1281単位 608単位

加算

※ご利用状況により異なります

リハビリテーションマネジメント加算 A(ロ)
利用開始半年経過後
593単位/月
273単位/月
リハビリテーション提供体制加算 ※1日コースのみ 24単位/回
科学的介護推進体制加算 40単位/月
短期集中個別リハビリ加算(退院・認定日~3か月) 110単位/回
口腔機能向上加算(Ⅰ) 150単位/月
入浴加算(Ⅰ)
入浴加算(Ⅱ)
40単位/回
60単位/回

要介護・要支援共通

昼食代 650円
おやつ代 100円
おむつ代
レクリエーション材料代
実費
通常実施地域以外の送迎費 100円/片道1キロごと
1日コース 月火水金
9:30~15:45
午前コース 木土
9:30~12:00
要支援1 2053単位
要支援2 3999単位

加算

※ご利用状況により異なります

運動器機能向上加算 225単位/月
口腔機能向上加算(Ⅰ) 150単位/月
選択的サービス複数実施加算
 運動器機能向上加算・口腔機能向上加算のうち2種類選択している場合
480単位/月
利用開始した日の属する月から起算して12月を超えた場合の減算
要支援1
要支援2

-20単位/月
-40単位/月
科学的介護推進体制加算 40単位/月
事業所評価加算 120単位/月
入浴加算(Ⅰ)
入浴加算(Ⅱ)
40単位/回
60単位/回