お電話でのお問い合わせ
tel.0877-22-8833
2022.6.25
ただいま、バルコニーの有、無しのお部屋ともに空きがございます。※2人部屋も1室有り
これから暑い時期を迎え、熱中症などの心配も増えてくると思います。
丸亀市土器町東のサービス付き高齢者向け住宅「はなみずき土器町」は、
同一敷地内に内科・整形外科クリニックが隣接しており医療の連携はもちろん
24時間スタッフ常駐で、高齢者の方が快適にお過ごしいただけるよう
全室個室バリアフリーとなっております。
こちらのサイトからも資料請求や見学の依頼を随時承っております。
平日の月~金でしたら、入居受付担当者がおりますので
お電話でもお気軽にお問合せください。0877-22-8833
2022.3.18
デイサービスさくらでは、3月11日の日に「桃まつり」を行いました。
ゲームを楽しんだり
三時のおやつは、いつもとちょっと違います。
それぞれ皆さんがお好きなドリンクをオーダーし
選ぶ楽しさを味わっていただきました。
そして、今日はパティシエの手作りおやつで
いちごムースを召し上がっていただきました。
お帰りの際には、お花を一輪ずつ持って帰っていただきました。
コロナ禍でいろんな制限はありますが、
感染対策をしながら笑顔で皆さんに喜んでいただけるように
スタッフも頑張りたいと思いますので
今後ともよろしくお願いいたします。
2022.2.4
2月3日は「節分の日」ということで、
デイサービスでは、みんなで鬼退治しました!!
そして、今日のお昼ご飯は、助六寿司でした。
なかなかのボリュームでしたが
皆さんしっかり完食されていました。
2022.1.14
デイサービスさくらでは、季節に沿ったレクレーションを行っています。
年始は、恒例の書初めです♪
皆さん久しぶりに筆を持って、少し緊張されていましたが
書き始めると、美文字を披露してくれました。
デイサービスさくらでは、1日あたり平均15人~20人の方が利用されています。
はなみずきの入居者だけではなく、近隣の方も利用可能です。
デイサービスの利用をご検討されている方は、お問い合わせ・見学なども随時受け付けております。
希望される方は、月曜~金曜日 日中にお問い合わせください。
(TEL 0877-22-8833)
2021.12.25
今日のデイサービスさくらでは「クリスマス会」が行われました。
スタッフのクリスマスの演出に気合が入ります!!
ゲームを楽しんだり、スタッフによるハンドベルの演奏。
そして、そして。
今年はお菓子職人(パティシエ)さんが🎅サンタになって登場!!
せっかくだから大きいので、というリクエストに
本当に大きなケーキを特別に作っていただきました。
この後は、一人ずつ切り分けて美味しくいただきました。
サンタさんには毎年来てほしい!!の願うばかりです。。。
2021.12.22
はなみずきでは、行事食も取り入れています。
今月は12月21日の夕食は年忘れ食事会ということで「寄せ鍋」をいただきました。
一人ずつのお鍋に火を入れたら、食堂が冬のあったかいにおいに包まれました。
入居者の皆さんにも、いつもより時間をかけてゆっくりと食事の時間を
楽しんでいただきました。
2021.12.21
デイサービスさくらでは、
来年の干支「とら」の作品を利用者さんと一緒に作りました。
並べてみると、マスクをしているようなトラもいれば、
耳の長いのや、いろんな表情があって面白いですね。
何か一つのことに集中して、作品作りに取り組むのも
やりがいに繋がります。
皆さん家に持って帰って、ぜひ飾ってくださいね!
2021.12.6
デイサービスさくらでは、月に数回お菓子職人=パティシエさんによる手作りおやつの日を
もうけることになりました。
厨房のスタッフの中に、元々お菓子職人をされている方がいらっしゃいます。
そこで、せっかくなので、美味しいお菓子を作っていただくことになりました。
今日はさっそく、シュークリームでした。
ふわふわのシュー皮がやわらかくて、カスタードクリームも
一味違った美味しさでした。(←少し試食させていただきました)
利用者さんもですが、職員の方のテンションが上がります!!
次回は、クリスマスケーキです~。楽しみですね!